china online
中日関係および在日中国人コミュニティに関するニュースを中心とするオンライン雑誌を編集する非営利、非政治目的のボランティア組織であります。
http://www.come.or.jp/index-j.html

 

searchina
中国情報局
http://searchina.ne.jp/

 

【ワンダフル・チャイナタウン】
中国に関するあれこれ何でものリンク集。ヒマな時にうろうろしてみても良いかも。日本語で読めるのが嬉しい……
http://www.mahooshanghai.com/all/linkright1.html

 

【人民日報】
人民日報の日文版です。リンクから中文版・英文版等にもいけますし、いろんな地方紙にも行けるみたい。中国の情勢をお手軽に知りたい人はGo!
http://www.peopledaily.co.jp/j/2000/05/22/

 

【南極星】
アジアを股にかける検索サイト。欲しい情報のあるサイトを検索できるのです。
http://www.njstar.com/link/chinese.htm

 

【北京信息港】
http://www.bbn.com.cn/

 

 

 

NHK中国語国際放送】
今日のニュースが、中国語で見ながら聞ける!!
http://www.nhk.or.jp/daily/chinese/

 

各種中国語検定試験情報
宋研必要
http://www.daito.ac.jp/~zhongye/lec/chn/kentei.htm

 

【全球漢語教学網】
Learning Chinese Online
http://mcel.pacificu.edu/as/home/as.html

 

【村上研究室】
早大学教育学部外国語科、村上公一氏の教育・研究用HPです。
http://faculty.web.waseda.ac.jp/kimikazu/

 

【非英語圏 Multilingual Network

 http://rose.ruru.ne.jp/multiplication/m-net.html

【JIS漢字に関する公式情報】
 http://homepage3.nifty.com/shikeda/

 

【e漢字プロジェクト】
電脳上での漢字表示問題
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~ekanji/

 

【サンセールシステム・フォント】
中国語のフォント情報のサイト。
http://www.sunsale.co.jp/

 

【漢字情報処理研究会】
ここで基礎知識をマスター
http://www.jaet.gr.jp/index.html

 

【高電社】
チャイニーズライターでおなじみの。
http://www.kodensha.jp/

 

【今昔文字鏡】
コンピュータ上における漢字問題を解決する可能性を秘めた単漢字8万字アプリケーションです。
http://www.mojikyo.org/html/index.html

 

【電脳瓦崗寨 でんのうがこうさい】
中文電脳に関する知識等が得られます。
http://wagang.econ.hc.keio.ac.jp/

BOOK TOWN 神田】
本の街案内図・神田古書店一覧・ジャンル検索・本の街の飲食店・ショッピング案内まで。
http://jimbou.info/

 

Old Book Mark
古書店総合案内。ここから飛ぼう。本探しは[古書検索]を、古書店散策は[Genre]
http://www.crypto.ne.jp/oldbookmark/

 

【スーパー源氏】
主に日本語の古書を扱うオンライン販売。「日本の古書店」と違って、面倒な入会手続きが不用。
http://sgenji.jp/

 

【書虫】
低価格で反応も迅速。オンラインで書籍・CD・雑誌などを販売。ジャンル別検索が役立つ。高額割引あり
http://www.frelax.com/sc

 

【上海学術書店】
弊店ではお客様から頂いたご注文のデータを即日インターネットで上海事務所のCPに転送致します。
http://www.shanghaibook.co.jp/

 

【上海書城】
http://www.bookmall.com.cn/webadmin/servlet/cn.com.kehwa.KHMTServlet?TASK_ALIAS=forindex

 

【中国書籍店データベース】
http://www.shuiren.org/books/index-j.html

 

【東方書店】
おなじみ東方書店のページ。ここから本の注文も可能。近々総合目録も掲載される予定。
http://www.toho-shoten.co.jp/

 

【日本の古本屋】
全古書連のHP。古本屋をさがす・各店のHP・古書検索・探求書・即売展情報など。
http://www.kosho.or.jp/

 

【日本書籍出版協会】
新刊書の書籍情報を検索し引き出すページ。協会加盟の出版社リンクから、日本国内の各社へ。
http://www.books.or.jp/

-中国-

cernet
(GB)大陸の大学と学院のリンク集。中国教育和科研計算機網網路中心にある。
http://www.edu.cn

 

【四川大学】
大陸での宋代文学研究の一大中心地である四川大学のHP。
http://www.scu.edu.cn/

 

【台湾漢学研究中心】
台湾國家圖書館の漢学研究中心のHP。
http://ccs.ncl.edu.tw/

 

【台湾故宮博物院】
台湾故宮のHP。さまざまな写真展示を楽しめる。
http://www.npm.gov.tw/

 

【南開大学】
国学院の協定校です
http://www.nankai.edu.cn/

 

南京大学
http://www.nju.edu.cn/

 

【復旦大学】

上海にある名門大学。日本でいえば京都大学のような存在。日本校も最近できました。
http://www.fudan.edu.cn/

 

【復旦大学日本校】
広島にあるらしい。
http://fukutan.aicj.com/about.htm

 

【北京大学】
 http://www.pku.edu.cn/

 

 

-日本-

【花園大学国際禅学研究所】
ZenBase
が有名。大蔵経データ、禅辞典索引等がある。世界の禅センターへのリンクあり。
http://iriz.hanazono.ac.jp

 

【京大人文研】
京都大学人文科学研究所
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/index.html

 

【慶應義塾大学】
 http://www.flet.keio.ac.jp/dep/clit.html

 

【国内言語学関連研究機関WWWページリスト】
東北大学文学部言語学研究室 後藤 斉氏のリンク集。白眉。
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/kanren.html

 

【国内人文系研究機関WWWページリスト】
東北大学文学部言語学研究室 後藤 斉氏のリンク集。圧巻。
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/zinbun.html

 

【財団法人東洋文庫】
東洋学に関する世界屈指の図書を有する研究機関です。
http://www.toyo-bunko.or.jp/index.html

 

【財團法人 無窮會】
機関雑誌は『東洋文化』。
http://www.mukyukai.jp/

 

【早稲田大学】
http://www.waseda.jp/bun/

 

【東京大学東洋文化研究所】
サイト内の東洋学研究情報センターがいい。
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/

 

【博物館・美術館案内】
東京国立博物館のリンク集。全国立施設・文化財、国内国外の施設・団体が紹介されている。
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=X00/processId=00

 

【立命館大学】
 http://www.ritsumei.jp/index_j.html

 

【國學院大學】
國學院大學の主頁です。
http://www.kokugakuin.ac.jp/

 

-その他-

 IGCS
独逸ハイデルベルグ大学のInternet Guide for China Studiesです。欧米はここから。
http://sun.sino.uni-heidelberg.de/igcs/

 

columbia
米国コロンビア大学
http://www.columbia.edu/cu/ealac/index.html

 

【豪州国立大学】
アジア・オセアニア学研究機関へのリンクが充実しています。
http://coombs.anu.edu.au/

cernet
(
GB)中国教育和科研計算機網網路中心。教育・科技・その他学術情報のリンク集。
http://www.tcp-ip.or.jp/~tengjing/tabi/cernet.html

 

漢風(Kanhoo!)】
テキストデータベースの紹介サイト。どこで検索すべきかわからなければ、迷わずここへ来よう。
http://www.jaet.gr.jp/kanhoo/index.html

 

早稲田大学】
早大中文の中国文学関連サイト紹介。ジャンル別になってます。
http://www.waseda.jp/bun-chubun/

 

中国学網頁捜尋器】
経・子・史・集に分類してサイトを紹介。
http://www.ne.jp/asahi/sinology/lib/

 

songdai
なにかと参考になる宋代詩文研の主頁。
http://www9.big.or.jp/~co-ume/song/index.htm

 

漢字文献情報処理研究会】
近年急速に進みつつある東洋学における電子化への対応を、主にネット上で意見交換している研究会であるらしい漢字文献情報処理研究会のHP。
http://www.jaet.gr.jp/

 

網路展書読】
元智大學 羅鳳珠が主催する中国古典文学のHP。唐宋詩のテキストデータスなどを備える。
http://cls.hs.yzu.edu.tw/

OPAC
日本国内でインターネットを通じて公開中のOPACOn-line Public Access Catalog)です。
http://ss.cc.affrc.go.jp/ric/opac/opaclist.html

 

 

【日本国内大学図書館】
www検索可能な大学図書館リスト
http://www.libra.titech.ac.jp/libraries_Japan.html#JA1

 

nii
国立情報学研究所。NACSIS。広範囲の分野の文献情報,学術情報などをオンラインで提供する情報検索サービスです。研究テーマについての現在までの論文は?研究の最新動向は?自分と同じ研究をしている研究者は?参考となる文献をなるべく早く入手したい。このような場合に,必要とする情報を探し出すことができます。
http://www.nii.ac.jp/index-j.html

 

【清明上河図】
清明上河図専門の珍しい中国のサイト
http://jdqx21cn.nease.net/qingmingshanghetu/

 

【台湾国内図書館図書虚擬聯合目録】
(BG5)中正大学にある台湾の各図書館蔵書のオンライン検索システム。同じ検索語で、台湾の代表的な図書館を調べられます。
http://libmail.lib.ccu.edu.tw/agent/mainpage.exe

 

【中国国家図書館】
(GB)北京図書館のHP。蔵書検索のほか網上閲読もできる。
http://www.nlc.gov.cn/

【國學院大學図書館】

蔵書検索が出来るほか、学内からは、「雑誌・論文情報データベース」が利用できる。

http://www.kokugakuin.ac.jp/li/

 

【山手線沿線私立大学図書館コンソーシアム】

http://k-search.kokugakuin.ac.jp/cass/

 

MAGAZINEPLUS

http://www.nichigai.co.jp/database/mag-plus.html

 

【国立国会図書館蔵書検索】

和書の検索及び、論文の検索できる。大陸や台湾の論文も収録。

http://opac.ndl.go.jp/

 

【東洋学文献類目の使い方】
論文検索は、『東洋学文献類目』が基本。その検索方法をマスターして、下記サイトに行こう!

 http://www.shuiren.org/chuden/toyoshi/syoseki/china3.htm

 

【東洋学文献類目検索 [ 4.6 ]
論文・研究書検索は、まず、ここから始めてみよう。1981年度版以降はDB化されており、Web 上で直接検索できる 。

http://www.kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/db/CHINA3/

 

【国立情報学研究所】
GeNii
NII学術コンテンツ・ポータル)やCiNiiNII論文情報ナビゲータ)が使えて便利です

http://www.nii.ac.jp/services/service-j.shtml#01

・【GeNiiNII学術コンテンツ・ポータル)】http://ge.nii.ac.jp/genii/jsp/index.jsp

・【CiNiiNII論文情報ナビゲータ)】http://ci.nii.ac.jp/

・【webcat plushttp://webcatplus.nii.ac.jp/

書籍や、論文の所蔵大学がわかります。

・【kakenhttp://kaken.nii.ac.jp/

・【学術研究データベース・リポジトリ】http://dbr.nii.ac.jp/infolib/meta_pub/G9200001CROSS

・【JAIRO(学術機関リポジトリポータル)】http://jairo.nii.ac.jp/

 

【国文学論文目録データベース】

日本文学の論文が検索できる。日本漢文・漢学の論文も収録。

http://base1.nijl.ac.jp/infolib/meta_pub/RBNDefault.exe?DEF_XSL=default&GRP_ID=G0000307&DB_ID=G0000307RBN&IS_TYPE=meta&IS_STYLE=default

 

【中央研究院の使い方!】必見
台湾中央研究院の使い方を説明してくれているサイトです。ここで使い方をマスターしてから、台湾中央研究院に行きましょう。
http://www.shuiren.org/chuden/toyoshi/sinica/index-j.html

 

【台湾中央研究院】
(繁BG5)漢字圏最大の検索サイト。二十五史・十三経・楚辭・文選・四書集注・老子・莊子・墨子・列子・抱朴子・晏子春秋・戰國策・國語・竹書紀年・東觀漢記・孔子家語・論衡・藝文類聚・通典・山海經・古小説鉤沈・搜神記・世説新語・洛陽伽藍記・齊民要術・顏氏家訓・文心雕龍・大正新脩大藏經・高僧傳・續高僧傳・弘明集・廣弘明集・朱子語類等々の精密な検索が可能。

http://www.sinica.edu.tw/ftms-bin/ftmsw3/

 

【台湾中央研究院Ver.2

http://www.sinica.edu.tw/~tdbproj/handy1/

 

【寒泉】
(繁BG5)二十四史・十三経・荀子・老子・莊子・列子・墨子・晏子春秋・管子・商君書・慎子・韓非子・孫子・呉子・尹文子・呂氏春秋・全唐詩・宋元学案・明儒学案・資治通鑑・四庫総目・紅楼夢・朱子語類
http://210.69.170.100/s25/index.htm

 

【蘇軾データベース】
(繁BG5)蘇軾関係の総合情報データベース。まずここから始めよう!!【人物篇】生卒年表・列傳・年譜・後設資料・畫像;【事件篇】25史・自述・時空索引・出處索引・全文檢索など;【時間篇】宋代年號表など;【空間篇】地圖;【文物篇】蘇軾詩集・詞集・文集・論文學書畫等・蘇軾書畫文物;【研究區】四庫提要・通鑑長編・相關文獻典籍・研究論著・蘇軾相關網站など;ほかに【教學區】【群己區】などがある

 http://cls.hs.yzu.edu.tw/su_shih/

 

【蘇洵・蘇軾詩検索】
広島大学中文のHP。蘇軾の詩は孔凡禮点校『蘇軾詩集』(中華書局)を、蘇洵の詩は『全宋詩』(北京大学出版)を底本にしています。

http://home.hiroshima-u.ac.jp/~sueyoshi/sushi.htm

 

新版 網路展書読-元智大学】
(繁BG5)蘇軾・晁補之・陸游・范成大・楊萬里・王禹称・范仲淹・晏殊・梅堯臣・歐陽修・蘇舜欽・蘇洵・王安石・蘇轍・鄧忠臣・秦觀・黄庭堅・賀鑄・陳師道・張耒・李薦・晁説之・王令等宋代名家詩全文。黄庭堅・晏殊・秦觀・陳師道・張耒・李薦;・晁説之・鄧忠臣・蘇軾・晁補之・陸游・范成大・楊萬里等資料

http://cls.hs.yzu.edu.tw/

 

陸游資料】
宮教大の小田美和子氏のHP。剣南詩稿・老学庵筆記・渭南文集・梅堯臣集のtxtをDLできる。

http://www.miyakyo-u.ac.jp/jll/oda/Website/

 

國學】
(簡GB)中国学全体のテキスト及び情報の総合サイト。古典から近現代にわたる研究情報が豊富。中国の各研究機関へのリンクも充実している。

http://www.guoxue.com/index.php

 

Chinese Poetry Database
蘇軾・王昌齢・王建・王湾・戴叔倫・陸游・陶潜等の詩が見れます。

http://www.geocities.com/Tokyo/Pagoda/1964/

 

【CBTEA(中華電子佛典協会)】
『大正新脩大藏經』の全文検索が可能です。

http://www.cbeta.org/index.htm

 

詩話典籍資料庫】
『歴代詩話』『歴代詩話續編』『清詩話』『清詩話續編』のテキストデータがある。が、入力の途中らしく、閲覧できるのは一部のみ。

http://www.cll.ncnu.edu.tw/hpoet/pindex.htm

 

【大正新脩大藏經テキストデータベース 】
インド仏典の漢訳に加え,中国・日本撰述の文献も収録されており,現在において最も整備された漢和「大蔵経」。

http://www.l.u-tokyo.ac.jp/~sat/japan/index.html

【中華文化網(錦繍中華)】
(繁BG5)諸子百家・文學名著・歴史傳記・古詩詞曲・散文欣賞・古典小説

http://www.chinapage.com/big5/big5.html

 

亦凡公益図書館】
宗旨:弘場中国文化,促進全世界華人間的交流,及提供一流網絡服務。

http://www.shuku.net/novels/cnovel.html